CEATECニュース

生成AIの精度を上げたい!効果的に活用したい!ストックマーク社のプラットフォーム「SAT」は、あらゆる情報をAI Readyに構造化し、組織のAI活用を飛躍的に向上させる

General Exhibits

2024年10月22日(火曜日)
TwitterFacebookHatenaPocketLine

生成AIの技術進歩が著しい中、多くの企業が生成AIを導入し、業務の効率化を図ろうとしているが、実際、AIのツールを上手く活用できている企業はそれほど多くない。ビジネス情報に強い独自のAI技術を活用し、多くの企業の事業創造活動を支援しているストックマーク株式会社は、今年(2024年)、あらゆる情報をAI Readyに構造化し、AI活用を飛躍的に向上させるサービス、生成AI活用プラットフォーム「SAT(Stockmark A Technology)」をリリースした。

“誰でも・気軽に・簡単に”使える、生成AI活用プラットフォーム「SAT(Stockmark A Technology)」

企業での生成AI活用が進んでいない原因の1つに、社内の情報が生成AI向けに構造化されていない状態のまま、AIに学習させているという現状がある。このままでは生成AIの精度を上げることはできない。そこで、生成AI向けに構造化されていない情報、例えば、図表や画像など含む多様な形式の情報を構造化することが必要となる。それを可能にしたのが、同社の生成AI活用プラットフォーム「SAT(Stockmark A Technology)」だ。

SATの活用で、あらゆる形式の情報を構造化できるだけなく、構造化したデータを知識ベースに変換することも可能。組織が持つ膨大な情報を共有・活用できるので、業務の効率化にも繋がる。

企業の生成AI活用、生成AIの社会実装を促進するためには、あらゆる情報をAIが正しく学習できる状態、AI Readyにする技術が必要となる。同社は、その技術を“誰でも・気軽に・簡単に”活用できるプラットフォームの必要性を強く感じ、当サービスの開発に至ったという。
今回、CEATECのブースでは、「SAT」と、社内外の情報を瞬時に検索・要約生成が可能なサービス「Anews」も紹介。「SAT」と「Anews」のタッチ&トライ(実際に触って試すこと)ができる展示となっている。

【出展者情報】
会社名:ストックマーク株式会社
エリア:General Exhibits
ブース番号:ホール4 4H118
URL:https://stockmark.co.jp/
出展者詳細:https://www.ceatec.com/ja/exhibition/detail.html?id=56

General Exhibits

TwitterFacebookHatenaPocketLine

RELATED POST